ぼちぼちと更新していければ

(毎週土曜日中の更新を目指しています)









バンド解散の危機!?「宝塚への招待」レビュー(後編)

さてさっそく続きを始めよう。
「宝塚への招待」レビューの2回目だ。

f:id:rumicold:20210911153731j:plain

亜月くんはなんでカッコつけてるんだ?
“憑依”などの心霊現象をバカにしている、
と見るのが妥当ではあるが、
寺まで来ておきながら
自分だけ座らないのが解せない。
真彦に対する反感もあるのだろうが、
なんか勝手なことしてるよねぇ。

f:id:rumicold:20210911153753j:plain

月に2回、公演を見るというのが
リピートなのか、違う演目を見るのか
よくわからないんだけど、
なんで9月以降は見なくていいんだろう。
“宝塚”ファンならわかるネタなのかなぁ
(編成の区切りとか卒業とか)。

f:id:rumicold:20210911153812j:plain

いやあんたも盆は働けよ尼として。

f:id:rumicold:20210911153826j:plain

ここで亜月くんと
ギターのフラッパーくんが出ていくが、
意味ありげに去っていくのが腑に落ちない。
準備のためとか一言言わせるだけでいいだろうに。

そこが意味深になってしまっているので
「あぁ、ステージを成立させるために
まともな二人を温存したんだな」と、
ストーリーの仕掛けの方に意識が行ってしまうのだ。

f:id:rumicold:20210911153852j:plain

宝塚風の衣装は突然出現したとしか思えない、
という事は宝塚風のメイクも、
おばあちゃんが霊力で改変したのだろう。
しかしそれならばなぜ、
右半身を真彦に残してやっているのか。

本来は、全身宝塚でステージに登場し、
その後、真彦の覚醒のタイミングで
あしゅら男爵化するべきなのだ。

それを端折ったのは、
ステージに登場した時のインパクトのほうを
重要視したかったからだろうか。

f:id:rumicold:20210911153921j:plain

ナンセンスギャグ漫画に近いからといっても、
辻褄も大事にしてほしかった気がするけどなぁ。

f:id:rumicold:20210911153938j:plain

はっとする正彦。
亜月の台詞が響いて覚醒したような描写だ。
しかし続く台詞が

f:id:rumicold:20210911154000j:plain

演奏やステージよりも
おばあちゃんに対する怒り・憎しみを
前に出したものだったため、
真彦にとっての音楽の重要性が
おざなりにされているように感じる。

f:id:rumicold:20210911154015j:plain

バンドメンバーは
演奏が無茶苦茶になったと嘆いているが、
どう無茶苦茶だったのかは語られていない。

真彦は曲がりなりにもギターを弾いてるし、
奇抜なパフォーマンスということでは
米米CLUBジェームス小野田のようでもあり
米米CLUBはこの「宝塚への招待」掲載当時
既にメジャーになっている)、
“WILLOW”の音楽性をどう損ねたのか、
そこは描かれなかった。

だから真彦の立ち回りが
ステージを台無しにしたのか貢献したのか、
よくわからないのだ。

コンテストがどうだったのかは描かれなかった。
ボーカル交代のことも回収無しだ。
ちょっとひどいんじゃないか、とは思う。

まぁ結局は、真彦のおちゃらけノリの解放、
というところに収束させたかったわけで、
他のことについてはページが足りない、
という感じなのだろう。

おばあちゃんとの仲直り=赦しを得たので
これから先の真彦は、棒立ちになったりせずに
ノリノリになれるわけで、
それがバンドの未来を示していると
言えば言えるかもしれないが、
やっぱり言ってもらわなきゃわからないかなぁ。

f:id:rumicold:20210911154119j:plain

気付くのも怒るのも遅いよ君は。

f:id:rumicold:20210911154132j:plain

話としては、おばあちゃんへの未練、憐憫の情を
こういう形で表しました、ということだろうけど、
この下品な感じが
フェイク/照れ隠しとは言い切れないのがまた。

前ページのおばあちゃんの変顔に被せる形の、
2段落ちのギャグのつもりかもしれないけど、
それによって失ったものもあって、
どうにも読後感が良くないように思う。

f:id:rumicold:20210911154412j:plain

救うつもりなのか最後に情感出してるけれどもさ、
おばあちゃんはとっくに成仏しちゃってるんだし、
供養というよりは
真彦が、宝塚を好きな自分を取り戻した、
というだけのようにも見えて、
なんだか品のないストーリーだったなー、と。

ヒューマンドラマだから
そういうのもあってもいいのかもしれないけれど、
切なくなるわけでも、ほっこりするわけでもない、
気持ちの持っていきようのない話だったと
僕は思う。

“宝塚”が“宝塚”である必要なかったしなぁ。
女の園だとか、全然関係なかった。
衣装やメイクがケバい、それだけだった。

もうちょっと、
丁寧な造りにしてくれたらよかったのに。
これ32ページあるけど、
1回でまとめるのは無理がある。
短期集中連載とかできなかったもんなのかなぁ。