ぼちぼちと更新していければ

(毎週土曜日中の更新を目指しています)









ケンカは先手必勝だっけ!?うる星「見合いコワし」レビューその3



※前々回の記事で、リメイク版の放映開始を
「開始は4月だというから…」と書きましたが
どうやら違うらしいです。すみません。


さて、しばらく間が開いてしまったが
「見合いコワし」(9-7~10)の続きをやろう。

f:id:rumicold:20220206122238j:plain

=その3=の扉はフキダシの台詞付きだ。
ユニのこの台詞は印象深いので、
記憶から、すっと出てくる読者も多いだろう。
なんというか連体形の形がヘンだからだ。

ユニは“まことちゃん”よろしく

f:id:rumicold:20220206122312j:plain

「~~ら」「~~れす」と舌っ足らずに喋るが、
「恋人がいるのに…」を“まことちゃん語”に
変換するのは確かに難しい。

「いるのだ」ではなく「いる」でいいので
単純に「いるのに…」でいいんだけど
扉絵だから盛っちゃったのかな。

そういえば平野文さんがラム語をして
「~~だっちゃか!?」とよく言っていた
(たぶん“ウル青春記”とかでも)が、
あれもいちいち気になったもんだ。

f:id:rumicold:20220206122532j:plain

オリジナリティあふれるキャラがいっぱいいるが
これは読者投稿の残党たちだろうか?
発想がフレッシュで、とてもいい。
変に小奇麗にまとまったキャラよりも
パワーを感じますわ。
作者やアシさんのお仕事なら
それはそれで素晴らしい。


f:id:rumicold:20220206122605j:plain

この空間の描写!
パースがどうこう等関係なく、
ワクワクする絵だ。
あたるとプリムたちの位置関係だけでなく、
宴会場から少し離れた裏手の一角で…というのが
ストーリーへの没入感を高めている。
背景の書き込みもたまらん。

空間のモチーフの酒樽には
「NADANOKI IPPON」と書いてあり、
ここが単なる物置きではなく
“酒蔵”だと示していて、
だから所どころにある蛇口からは
きっと酒が出るのだ。

見合い反対派の“ささやかな宴会”には
飲み物が並んでいないがそれは、
“酒はその辺の蛇口から適当に飲む”と
いうことなんだろう。
漫画って面白いなぁ。

f:id:rumicold:20220206122727j:plain

ディアナの食い意地に隠れているが、
この時のテンの挙動は何やら少しおかしい。
この辺からしばらく、背景にビールの缶が
大きく描かれていることもあり、
実は当初、テンは
酔っぱらっている案だったのではないだろうか?
憶測にすぎないけれど。

f:id:rumicold:20220206122746j:plain

これはアニメ「一休さん」の名台詞。

f:id:rumicold:20220206122759j:plain

なんか既視感が。

f:id:rumicold:20220206122815j:plain

 

f:id:rumicold:20220206122849j:plain

テンの母ちゃんが出てきてからは
あまり意識したことがなかったけど
テンはラムの従弟であり、
つまり鬼星の要人なんであるなぁ。
テンの親父は物語中に
出てこなかったような気がするが
父と母のどちらが皇族なのだろうか。
そういえばラムの母とテンの母の共演は
あったっけかなぁ。調べてみるかなぁ。

f:id:rumicold:20220206122924j:plain

ディアナの皿は3枚、そして空っぽ。
神は細部に宿るねぇ。

f:id:rumicold:20220206122942j:plain

女性キャラが「殺してやる」というのが
ギャグだった時代なんである。
「ウイークエンダー」から連綿と流れる、
男と女の下世話な色恋沙汰が
ある意味他人事であり、
エンタテイメントだった時代だからこそ
成立していたギャグでもある。

f:id:rumicold:20220206123004j:plain

この手のギャグは確か
モンスターズ・インク」あたりでも
見たような気がするけど
日本ではとっくに習得済みなのだ。
そしてこのセルフつっ込みは面白いな!

f:id:rumicold:20220206123112j:plain

正体がバレての強攻策、
あたるには“なりゆきまかせ”と
断じられていて、その後でも

f:id:rumicold:20220206123133j:plain

計画性のなさを指摘されているが、
見れば見るほど
「それは『オンリー・ユー』のことか?」
と思っちゃうな。

f:id:rumicold:20220206123159j:plain

「頭が高いっ!!」は実に見事な台詞。
時代劇でよく使われるフレーズによって
コメディの雰囲気にしつつ、

f:id:rumicold:20220206123213j:plain

次の落下にもかかっている。
天才的だ…。


「見合いコワし」シリーズは
一種、お祭り的な長編なんであるが、
すごく楽しげに作り込んであって
スペシャルと言うにふさわしい。

「オンリー・ユー」に比べると
ドタバタの規模としては小さいのだけれど、
あたる一人を巡るにしては、
「オンリー・ユー」は
話がデカすぎるような気もする
(そこがギャグ、なんだけど投影度は下がる)。

少年漫画としては、
この「見合いコワし」ぐらいが
ちょうどいいサイズな気がするなぁ。