ぼちぼちと更新していければ

(毎週土曜日中の更新を目指しています)









うる星「風邪イヤですね!」レビュー

新型コロナウイルス蔓延中の東京は
今日も新規感染者数の記録を更新している。
ちなみに584人である。
記録として書きとどめておくと、
国の政策である「Go To キャンペーン」が
たいへんな物議をかもしているが
落としどころは難しそうだ。

さてそんな状況なので、
前回の「悩めるウイルス」「妖花・サクラ先生」
に引き続き、「うる星やつら」コミックス10巻から
「風邪イヤですね!」をレビューする。


新型コロナのせいで
マスクは毎日の必需品となったが、
その何十年か前、
花粉症がポピュラーになり始めた頃に
不織布のマスクが出回り始めたように思う。

だけど布マスクがいつ廃れてしまったか、は
あまり覚えがない。
昔はマスクといえば布マスクだったのだけれど。

「風邪イヤですね!」はこの布マスクが
キーアイテムだ。


まずタイトルがちょっと異質である。
これまでのタイトルが、映画のタイトル風だったり
物語のタイトルとしても成り立つような
しっかりした言葉で作られていたのに対して
「風邪イヤですね!」は
タイトルが文章として完結していない。
ストーリーを表していないし
ストーリーへの導入というわけでもない。

同意を求められているわけではないけれど、
語りかけられたから
何か返さなければならないような、
落ち着かない感じがする。

それにこれは登場人物の台詞や想い、ではない。
作者、または「うる星」という概念からの
語りかけのように聞こえてくる。

この、ちょっとよそよそしくて
ちょっと馴れ馴れしい感じが
不思議に作用しているのだ。

さてでは表紙だが

f:id:rumicold:20201205194901j:plain

この回はグラフィック的な構図となっている。
というかネタバレ全開なのだが
グラフィック処理のおかげで
ほとんど意識に入ってこない。
これはなかなか挑戦的な仕掛けである。

f:id:rumicold:20201205195008j:plain

とうちゃんと語らうラムだが
あたると似たようなことを言っている。
コメディの主役としての矜持だろうか。

f:id:rumicold:20201205195146j:plain

とうちゃんが何の気なしに飛んでいるけれど
あれっ、とうちゃんの飛行シーンって
他にあったっけ? もう忘れたなぁ…。
テンが飛べる飛べないというエピソードは
あったけれど、鬼の種族は
みんな飛べるんだっけかなぁ。
レイも飛べるんだっけか?

f:id:rumicold:20201205195211j:plain

これは鼻がムズムズしている描写だが、

f:id:rumicold:20201205195250j:plain

こちらも合わせて、実に楽しい。
特に下の絵は、異性への感動の顔と
くしゃみを予感する顔の同一性を
上手くネタにしていてとても面白い。
この時期の高橋留美子氏の絵柄は
こういう描写にもとても合っていると思う。
描き込み量とか精密さとか線の正確さ、
というわけではないのだが、
こういうのをも、画力というのだろう。

続いて、あたるとラムの
他愛もないやり取りがあって
そこからいよいよ本題に入っていくわけだが
最後のコマでコースケたちに呼ばれる引きが
けっこう味わい深い。

f:id:rumicold:20201205195532j:plain

バストの大きなカわいい子、は
見開きを使うほどのネタではないのだが、
あたるがぞんざいに扱っているラムが、
コースケたちにとっては……という
対比をするのに必要な見開きだ。

男子高校生の変態ちっくな欲望、
影でこそこそやる卑屈さ、が
面白く描かれていて実に楽しい。

f:id:rumicold:20201205195556j:plain

こいつゲスいよなー。
上手過ぎるよ。

f:id:rumicold:20201205195619j:plain

ラムがクラスメイトの間で
マドンナ的存在であることは
時折、思い出したように描かれるが
それを抑制しているのが電撃だ。
この電撃が、ほぼ「うる星」ラストまで
その威力、権威を失わなかったのは
実によかったと思う。

f:id:rumicold:20201205195637j:plain

あたるのこの軍手マスクが
このエピソードのキモであろう。
宇宙風邪は感冒であるから、
全身に症状が出る、というのが普通の発想だ。
だが感染者がすぐに全身ストライプになる、
という着地点にとどまらず、
接触した部分だけに症状が出ることにし、
それをマスクで隠すことを
ギャグの本線にした構成は
さすがという他ない。

だが、やはりどうにも
ページが埋まらなかったようで
テンとサクラのくだりなど、
肉付け感はかなりある。

また、謎の薬が何で、
あたるたちにどう作用したのか。

一見、ストライプが全身に回ったということで
納得してしまいそうになるけれど、
服薬して宇宙風邪が悪化するというのも
ちょっとよくわからない感じで、
実はオチていないともいえる。

まぁただ、多様な肉付けが
学園コメディとして「読ませる」ので
ボリュームを楽しめるエピソードだったのでは
ないだろうか。

あたるとラム、またあたるとテンの間にも
遠慮とか気遣い、畏れなどがまだ存在していて、
それがその心の動きに深みを出しているのだと思う。
ナイーブなキャラのほうが、
ギャグも面白いというのは本当にあるのだろう。

それにしてもこの宇宙風邪、
連載翌週までに鎮静化したのはすごいな。
鬼の種族にも特効薬はなさそうなのに。