ぼちぼちと更新していければ

(毎週土曜日中の更新を目指しています)









あの人は元スピードスケート選手。 めぞん一刻「リンクに賭けろ!」レビュー

ここのところ報道を賑わせているニュース。
「ガラスの崖」なんて言葉があるんだねぇ。
なんというか漫画よりもドタバタしてますなぁ。
これで五輪がもしも(本当の意味で)成功したら
「小説より奇なり」過ぎるけれどどうなんだろうか。

f:id:rumicold:20210220160513j:plain

留美ック作品でスケートというと
思いつくのはまずこの「リンクに賭けろ!」。

サブタイトルが有名ボクシング漫画のパロなので
何やら対決を予感させるのだが、
扉絵にはその当事者たちが登場せず
郁子と賢太郎が電話で会話をしている。

彼らの会話の内容から、
今回行われる五代と三鷹の恋の鞘当てが
幼稚な三文芝居であり、
幼い彼らでさえも、
そのくだらなさをうっすら感じていること、
またそうした外野とは裏腹に
ページをめくれば
やけに真剣な男二人、というので、
読む前の気構えを構築させる、いい扉絵だと思う。

f:id:rumicold:20210220160553j:plain

一刻館は東京都内にあるのだと思うが、
電車がボックス席なのが小旅行っぽい。
トランプをする暇があるぐらい
そこそこ長い乗車時間みたいだし、
たかがスケートでどこまで行くのか。
富士急ハイランドスケートリンクである。

富士急ハイランドなら、三鷹の車で
中央高速を使って行ける距離だが
総勢6名なので微妙に乗れない。
ミニバンがまだ普及していない時代なのだ。

f:id:rumicold:20210220160622j:plain

こんな些細なカットでこの作画労力。
天井を描き込むことで、
郁子が立ち上がるその先のスペースを見せ、
動感を出しているのだろうか。テクい。
会話劇が続くと絵が単調になることが多いので、
こういう変化があると読んでいて楽しい。

f:id:rumicold:20210220160646j:plain

「ひょい」と「どか」で
郁子と賢太郎の年齢の違い、
また彼らの性格の差や、
他者に対する距離感が描かれている。
それはすなわち、
五代と三鷹の素養の差をも表しているようだ。

f:id:rumicold:20210220160704j:plain

一の瀬さんのこの、
人の内部に入り込み過ぎないところは
実に美点である。
そのくせおおらかであり、
実に、人間の幅の広い人物である。

f:id:rumicold:20210220160720j:plain

五代が(滑れないから)
四つん這いでにじり寄るシーンは
この頃の「めぞん」が
ギャグ漫画寄りであることを
示唆しているかもしれない。

f:id:rumicold:20210220160738j:plain

抱き合うとか、公然とキスする、とかも
今ではそう珍しいものではなくなった。
何より、他人のそういう行為に対しては
「見て見ぬふり」をすることが
求められる社会になってしまったのだ。

逆に当事者たちにとっては
他人の目、というものが
存在しないも同然の社会、にもなった。

子供の前ではちゃんとしなければ、というのは
とてもしっかりした考え方だと
思うのだけれどもね。

恥の概念があるからこそ、
成立するギャグというのもあり、
このままでは未来のギャグ漫画の活躍の場は
狭まる一方かもしれない。

f:id:rumicold:20210220160811j:plain

「あっごめん。」から始まる一連のアクションは
手をバタバタさせる動きもあいまって
なんだか幼稚に思えて、当時は好きではなかったが、
今見ても少し冗長である。
もっともこのクドさ、ダサさもまた、
高橋留美子作品の「らしさ」のような気もする。

f:id:rumicold:20210220160836j:plain

響子のリアクションが味わい深い。
後年、マンネリが続くと同時に
キャラクター達も物事に動じなくなり、
つまらない反応をするようになったが
この頃は、特殊な状況に対して
真摯に向き合う、真面目なキャラ達だった。

f:id:rumicold:20210220160900j:plain

疲労困憊の響子。
以前、「ラムの目の作画」で少し触れたが
黒目が小さく描かれると
表情のニュアンスが細かくなって、とてもいい。

f:id:rumicold:20210220160944j:plain

男特有のしょーもないプライド争いのようで
見過ごしそうになるけれど、
ここは一応笑いを取ろうとしているとこ。

f:id:rumicold:20210220161015j:plain

奇しくも「めぞん」の三角関係を表したかのような
一コマである。
「読まれている(=わざとやっている)」とは
言っているが、いつも通り響子には
もてあそんでいる自覚はないのかもしれない。

「リンクに賭けろ」とはいったものの、
いったい何を賭けたのかはよくわからない。
まぁなんというか、他愛もない害のないエピソードで
読み捨ての雑誌(侮蔑ではなく)には
ふさわしい、気を張らないで読める話だった。

f:id:rumicold:20210220161249j:plain

ちなみにラムのイヤーマッフルが印象的な
うる星「家宝は寝て待て!!」は16-7。
スケートは主題ではないけれどね。